小旅行(おまけ)
先日の小旅行は久々に大満足の旅となりました。何がそんなに良かったのかと言えばヤッパリ食べ物やね[E:restaurant]って言えばホンマに食いしん坊みたいに思われるけど、その通りやから仕方ないか[E:coldsweats02]
ところが残念ながらもう少しでそのお料理が味わえなくなってしまうのです。
夕食のときにオーナーのご長女からその話を聞かされて、なんや残念やなって思って帰ってきてくすくすさんのHPを見ると、そのことが載ってました。
聞いたお話の通りの内容でした。閉めてしまわれる前に是非もう一度行きたいと思ってます。
まめとえびすを連れて散歩してるときに、おそらくシカの糞だと思いますけど落ちてました。そんなの落ちてませんからね、この辺り散歩しても。
たまにはいいと思いますね。何もせずゆ~~っくり、いつもより時間が経つのが遅いなあって思うのも。
秋が少し深まってきたころにもう一度行きたいと思っています。
食欲の秋と言いますからね。完食出来なかった夜のバイキング料理にチャレンジしながらワイン2本くらい飲んで、次の日の朝食も玄米ご飯3杯平らげて、ケロッとしていられる私でいたい[E:smile]
小旅行(後編)
6時前に目が覚め外を見ると、もやはかかっているけど雨は降っていないようです。
頭がハッキリしてくると、昨日あれだけ食べたというのにお腹が減ってきました。7時半に朝ごはんお願いします。って、失敗した7時にしておけばよかったな[E:crying]10分前やけど、もうええやろ・・・
「腹イッパイ、動かれへん。アカン、口から出そうや。」「よう3杯も食べたな、ええ年して。」と、奥さんにバカにされながら帰り支度をして、チェックアウト。
台風もそんなに心配しなくてよさそうだし、このまま真っ直ぐ帰るのも面白くないな、ということで、昨日の夕食のときに話題になった滝を見に行くことにしました。
私が滑りそうになりながら必死になって写真を撮ってるとき(必死で撮ってこれかよ。って思ってる人いるでしょ?)に、奥さんが少し上流で川遊びのできるところを発見したのでえびすを泳がしてみることにしました。
連続写真でご覧いただきました。覚えてましたね。始め少しためらってたけど、棒切れを投げると泳いで取りに行って、それからはこんな感じでスイスイ泳いでました。
ぼつぼつゆっくりと一般道を使って帰りましょうか。と、29号線を走ることにして深山幽谷の地をあとにしました。やっと携帯(ソ〇ト〇ン〇)が使えるようになったので息子にTELしていなみの様子を聞いてみると、かなり元気になってきてご飯もしっかり食べてるとのこと。
よかった、よかった[E:smile]
ホッとしたところで、「どこかでお昼ご飯でも食べて帰ることにしよか。」「ええっー、あんたお腹空いてんの?あんだけ食べといて。」 全然、空いてません。さすがに3杯食っといてまだ11時です。いくら私でもまだ食べれません。「1時間程度走って、どっかイヌ連れで入れる店ないかな?」「訊いてみるわ。」と、携帯かけて訊いてます。
播磨中央公園の中にある「森のくまさんのおうち」に着いたのがお昼少し前。正直、まだ腹減ってない。
えびすとよ~~く遊んでました。
うどんだけにしといたらよかった。出されたものは全部食べる主義なので・・・
アカン、また口から出そうや[E:happy02]
やっとこれで小旅行全編の終わりです。
たった一泊なのでね、こんな長くなる予定じゃなかったけど、最後までお付き合いありがとうございます。
ご心配なく[E:smile]
小旅行(中編)
予定の時間に遅れたといっても別にペンションに着いてから、何処かに行って何かをする訳でもないから、どうって言うことないのですけどね[E:bleah]
部屋は2階になっています。ラベンダーという洋室です。
もちろん犬連れOKなので中に入ること出来ます。
ペンションの裏に別の建物があって、そこがお風呂になっています。温泉とはいきませんが、まずまず広くていい感じでした。
さて、晩御飯です[E:restaurant]
6時にお願いしていて、時間ピッタリに呼びに来られました。
この日のメニューをご紹介します。
とにかく、質・量共に大満足[E:sign03]
食べきれないってこと、私たちにはありえん、のですが今回は残してしまいました。
ごちそうさまでした。
部屋にはTVというものはありません。外に遊びに行くところもありません。って言うか、お外は真っ黒?真っ暗?スローライフを心から楽しみましょう!
とか言いながら、寝てたみたいで、時計見たらまだ10時。歯磨いて本格的にお休みなさい[E:sleepy]
まめのバタバタする音で目が覚めて、奥さんも目が覚めたようで「まめ、うんちと違うかな?今何時?」って「12時やで、外真っ暗やし、野生動物もおるって、ご飯のときオーナーが言うてたで。」「私、行ってくる。」「しょうないな、えびすも行こか。」
しようがないので、玄関まで降りて行き鍵を開けて外に出ようとするのですが、鍵が開かない[E:shock]
ゴソゴソしてるうちにオーナーの一番上の娘さんが来てくれて「日本の建物と違って鍵がすごく開けにくいのです。私も出来るかな?」って・・・やっと開きました。
「こんな時間にすみません。」
ホント真っ暗、オオカミかなんか出てきても、おかしくない感じ。まめ、サッサとしてくれ[E:wobbly]その思いが通じたのか、我慢の限界だったのか、めずらしく早くしてくれて、オオカミに襲われることもなく部屋に戻って寝ました。
今日でこの小旅行の話を完結するつもりで書き始めたのに、まだこんなとこやね。
ブログタイトルも「小旅行(後編)」と付けたけど「小旅行(中編)」に今、変更しました[E:smile]
今日のとこはこんなことにして、続き(翌日19日の話)はまた今度やりますわ[E:happy01]
あっ、そうそう「いなみ」ちゃんですけど、携帯がソ〇ト〇ン〇なもんで役に立たず、ペンションの電話を借りて夕食の後息子に様子を聞いてみると、ご飯も食べて少し元気になってきてるとのこと。
一安心[E:smile]
小旅行(前編)
旅行に行くその時に限って、家族の中で誰かが熱を出すとかで、キャセンルしないといけない羽目になることってないですか?
なんでまた今日やねん。って腹立ちますよね[E:pout]
今回は先ず台風が心配でどうしようかな?って考えて19日の帰りを早めにしたら大丈夫やろ。と決めて強行することにしました。
さて、その当日の朝・・・
「お父さん、いなみの様子が変やわ。」と奥さん。
行先は宍粟市山崎町にあるペンションアトリエくすくすさん一日一組限定が評判のペンションです。
中国縦貫道路の山崎インターで降りて29号線を鳥取方面今宿北交差点を左折して伊沢の里から12分・・・の筈が随分山道で急勾配、しかも道も狭くなって樹齢〇〇〇年の何とか杉とかが出てきて、こりゃちょっと走りすぎたかな?ってことで戻って電話して聞こうと思ったら携帯が圏外[E:weep]
仕方がないので第一村人でも見つけることにしました。色々聞いて結局カットハウス・モリツジっていう散髪屋さんが知ってるという情報を入手(大袈裟やな!)して、訪ねて行くことにしました。何でこんな田舎の散髪屋さんにこんなイケメンが[E:sign02]っていうくらいカッコいいお兄さんが出てきて、しかも親切に教えてくれてもう安心これでやっと行ける。と思って教えてもらった通りに走って行ったら、またまたさっきと同じような不安な気持ちに・・・
サイトで見た写真と全然違うし・・・「インダス・カントリー?」名前も全然違う。カッコ悪いけどイケメン兄ちゃんにもう1回訊きに戻ることにしました。
「それ違います。インド人が経営していたカレー屋でつぶれてしまって、今は姫路でやってます。」カッ、カッ、カレー屋?こんなド田舎で・・・そりゃつぶれるわ。
「携帯ダメみたいやね?」「もしかしてソ〇トバ〇クですか?ド〇モと〇Uはいけるんです。」「そっ、そうですか(^^ゞ」「実は僕も実際に行ったことないんです。オーナーさんのご主人がお客さんで、よく散髪に来てくれるので、大体この辺りって場所を聞いてただけで・・・電話して訊きます?その方が早いですね。ちょっと待っててください、電話持ってきますわ。」 知らんのかいな? それを先に言うてくれ!つぶれたカレー屋の前を何回行ったり来たりしたと思とんや、今電話で聞いたらそのカレー屋の手前の道を左って言うたはるで・・・と心の中で何回も何回も呟いているうちにやっと到着[E:crying]
このあとは明日アップする予定です。
今のところ[E:coldsweats01]
台風接近中というのに・・・
明日夕方のお迎え予定となっています。ご機嫌さんで食欲も旺盛!
そのレノン君のご飯を紹介いたします。
全員かぶることなく色違いのTシャツを着て記念撮影です[E:coldsweats01]
後列左からイナ君、ルイ君、その前えびす、隣がプリンちゃん、バル君最後がアンジェラちゃん、お疲れでした。
台風が近づいて来てますね。と言うのに明日ちょっと、まめとえびすを連れて近場で一泊してきます。
夏に行った時と同じく留守居役は息子に任せて、ちょっと羽を伸ばしてきますわ[E:smile]
まあ、台風で帰って来れなくなった時は、その時はその時ってことで[E:typhoon]
飼い主探し
全然ストレス感じてないようで、ご機嫌さんにしています。ご飯もイッパイ食べそうな気がしますね[E:smile]
カイ君は癌に侵されているのだそうです。
カイ君が訪ねて来てくれて、ごんの病名の宣告を受けた時のことを思い出しました。なかなか受け入れることが出来なかったですね。
本当に原因は何なのでしょうかね?
人の方の特効薬や治療法も確立できてなくて、撲滅出来てないのにイヌどころじゃないわ。って言われると思うけど、私たちにとっては大切な家族ですから、原因究明や治療法の確立は人と同じように真剣にやって欲しいと今日また改めて思いました。
『噂のむっちゃん』第34話
僕の名前はむっちゃん。
どうしたのか分からないけど、上手にソフトクレートのファスナーを開けて出てきてたらしいよ[E:smile]
パパさんもママさんもちょっと寂しそうだったけど、これだけはしょうがないね。
まあ、僕がいるんだから我慢しろ[E:sign03]
それともう一つ・・・
ホント良かったよ。だからこの里親募集は取り敢えず打ち切りってことになるね。
ジャ、また[E:bleah]
「未来」ちゃんから「ゆず」ちゃんに
保護ネコちゃんですが、1時間ほど前に新しい飼い主さんの元に引き取られて行ったというか、嫁入りしたというか、とにかく無事我が家を後にしました。
ホンマに・・・(^^ゞ
今回、いい人にもらってもらえて本当に良かったと思います。うちの奥さんは密かに(別に密かにという訳でもないけどね。)この子に「未来」ちゃんと名付けていました。これからも我が家で、もし、この度のようにイヌやネコを保護した時、新しい飼い主さんのところに行くまではその子の名前は代々「未来」ちゃんとなります。
この未来ちゃんは今日から「ゆず」ちゃんと呼ばれることになりました[E:smile]
明後日となりました。
ちょっとご機嫌ななめで、ご飯もいらないみたいです。お腹減ってると思うけどな?
16日までお泊りします。
パピークラス
柴MIXのそらちゃんと遊んでいるところです。そらちゃんはまだ2ケ月半のパピーです。えびすはそれを心得え、きつくならないよう加減しながら遊んでやっています。
13日(土)夕方までの予定となっています。
遊びたくて遊びたくて仕方ないって感じです[E:smile]
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
こんにちは。 今日はま.. |
by rapport_dog at 16:47 |
今朝は粗相をしまして申し.. |
by ソピーかあさん at 18:54 |
> 家中いろはさん お.. |
by rapport_dog at 09:03 |
今回も3ダックスをよろし.. |
by 家中いろは at 16:59 |
コメントありがとうござい.. |
by 町の社長 at 13:07 |
新聞開いて、えびすやとす.. |
by 藤田明美 at 09:49 |
金曜日に新聞開いて、えび.. |
by 藤田明美 at 09:47 |
二人とも元気ですよ。 今.. |
by 町の社長 at 10:27 |
またまたジーナが野生化し.. |
by ジーナパオラの姉 at 14:04 |
元気にしてますので安心し.. |
by 町の社長 at 14:22 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
トイプードル(15)
ミニチュアダックス(15)
柴(12)
ゴールデンレトリバー(9)
アニマルセラピー(7)
ミニチュアシュナウザー(7)
ラブラドールレトリバー(7)
柴犬(7)
台風(6)
ブログパーツ
最新の記事
ワンコホテル『祥介君、ナナち.. |
at 2019-02-08 10:54 |
ワンコホテル『ニポポ君、ナナ.. |
at 2019-01-21 11:24 |
ワンコホテル『くぅちゃん、な.. |
at 2019-01-02 16:08 |
ワンコホテル『遇助君、宙君、.. |
at 2018-12-29 14:23 |
ワンコホテル『モナちゃん、て.. |
at 2018-12-13 11:23 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな